MBA住宅指標

経済日記

米国 MBA住宅指標と購買担当者景気指数が出ました(2025年4月23日公表)

今日は簡単に2つ指標を振り返っておきます。MBA住宅関連指標米国抵当銀行協会(Mortgage Bankers Association, MBA)によると、ローン申請、借り換え、購入指数などが低下しており、住宅市場が失速しています。いつもお...
経済日記

米国 MBA住宅関連指標を見ると住宅の強い需要は継続していている様子です(2025年3月5日)

Mortgage Bankers Associationのこちらのプレスリリースによると次のようになりました。住宅ローン30年固定金利 6.73%(先週6.88%、12月以来の最低水準)住宅ローン申請件数 先週比20.4%増加購入指数 先週...
経済日記

2025年2月19日分経済ニュースを見ていきます

欧州中央銀行(ECB)理事の発言欧州中央銀行でタカ派のシュナーベル専務理事について「利下げ停止を議論する時期が近づいている」という趣旨の発言が報道されています。ロイターのこちらの記事によれば慎重な言い方をしている印象をうけますが、原因は天然...
経済日記

2025年2月5日分経済指標見ていきます

今回は解釈が難しい…MBA住宅関連指標米抵当銀行協会によると、30年住宅ローン固定金利が6.97%となり7.02%から低下しました。申請、借り換え、市場指数などが僅かに改善しています。住宅需要が旺盛なため消費者は渋々高金利を受け入れている状...