総合認識 最近の中国経済指標を確認し中国政府が動く可能性を考えます 最近の中国の経済指標を確認していきます。中国国家統計局のリリースによると、次のようになっています。中国は春節の影響は均すために一部の指標は1-2月の統計を一緒に出している事に注意してください。(同期比とあるのがそれです)直近経済指標工業生産... 2025.03.17 総合認識
経済日記 2025年2月14日分の経済ニュースを見ていきます 今日は多めです。中国 テック起業家と会合中国最高指導部がジャック・マーや、deepseekの創業者と会合の可能性があると報道されています。これは中国政府が国家をあげてテックを押し上げていくという気概を非常に強く感じます。一般的には数年前のテ... 2025.02.15 経済日記
総合認識 年初来パフォーマンス(ドイツ、香港、米国)の比較 今日も今のところ欧州株の調子が良いです。オルカン投資家にはうれしいですね。まず参考までに年初来でグローバルETFのVTが+3.75%、S&P500が3.06%になっています。世界株投信というのはどんな時も1番になれない宿命がある一方で、たま... 2025.02.06 総合認識
総合認識 中国株の今後を考えてトラッカーファンドオブ香港を買ってみた 春節中に株式市場を震えさせたDeepseekショック半導体株を暴落させたこの事件から取引初日の昨日、少しだけ中国株(香港ハンセン指数)のETFを買ってみました。買ったのは運用額全体の4.5%ぐらいで、トラッカーファンドオブ香港です。今日はそ... 2025.02.05 総合認識